箱が0時になると一回落ちるそうです。
…って弟が友達と話してるみたいでしたが…。
多分ルータが明るいの嫌で設定画面いくのと名称覚えるのとコピペするのもめんどいので名称忘れましたが0時で省エネ的設定にするよう私が変えたからじゃないかなー…と思ったりしましたが言っても分からないだろうと思うのでそのままでいいと思いました。言ったら言ったでめんどくさそうです。
ある程度不便したほうがいいですよねー。
もういっそのことこっそり電源抜いちゃったりケーブルクロスに変えといたりケーブル抜いちゃったり設定画面で接続切ったりフィルタかけたりIP制限しちゃって知らん振りなんて思いましたが切れたら切れたで起こされそうですし無意味なのでやめときます、ちらっとそんなことが頭をよぎっただけです、深夜なのにうるさいので…。
そうです、愚痴っているのもなんとなく気が向いたからというかうるさいからなので、すみません。
何か癒し要素が欲しいです。
とりあえず10月は頑張りで乗り切りたいです、ファイトー。
スポンサーサイト
